#june29jp

自分のためのソーシャル

2007-10-10

newsingの件を考えてて「ソーシャルニュース」と「ソーシャルブックマーク」の違いに気づいた :Heartlogic

共感しました.みんなが「何より自分のため」と思って(むしろ思わなくてもいい)やったことの集積が,「何よりみんなのため」になるんじゃないかという話.これは書籍「みんなの意見」は案外正しいでもしっかりと言及されていることだし,Rauru Blog » Blog Archive » 集合愚に落ちないためにはにて上手い感じにまとめられている.

「みんなのため」って言っちゃうと途端に胡散臭く感じてしまうのはボクが心の貧しい人間だからだろうか.だとしたら悲しいことだけれど,「自分のため」って言って行動している人の方が一貫性があってよほど信用できちゃうケースが多い.その自分のための行動の結果,他の誰かのためにもなっているってパターンは最高だ.

集合知ってなんなのか,結局のところ分からず終いだ.研究室の仲間10人ぐらいとあるテーマのもとに議論したこともあったけれど,「これだ!」っていう結論には至らなかった.でもそこで出た話の中で面白かったのは「集合を作ること自体が価値のあることで,知なのか愚なのかの判断はその先だ」って話.ソーシャルブックマークにしてもソーシャルニュースにしても,ある程度のユーザ数が獲得できたらそれは意味があることだし,そこから知を抽出できるかは集約の仕組みに掛かっているんじゃないかな.単純な多数決的な仕組みが上手く機能するかもしれないし,もっと複雑なアルゴリズムが必要かもしれないし,対象にも依存するだろうから,すべてに共通する良質の集約の仕組みはないかもしれないけれど,何かできることがあるはずだ.

今一度,リンク先のエントリを読み直してみたら,実は「集合知」って言葉はどこにも使われていなかった.勝手にこっちの方向に話を膨らませてしまった.最後にTHE YELLOW MONKEYの「LOVE LOVE SHOW」の2番のサビの歌詞を引用したかったんだけど,著作権的にダメっぽいのでやめておいた.

愛とはッ!自分のためだとか言ったならッ!

おもしろかったら、シェアやブックマークや送金などぜひぜひお願いします。サイト運営の励みになります!

シェアや送金などお待ちしています!