言いたいことはいっぱいあるけど,ゆっくり順番に話そうと思う!
PicLensってなに
PicLens | Immersive Views Across the Web
これはもう PicLens のサイトを見てください!ステキなインタフェースですよね!PicLens の拡張機能をインストールした Firefox で Flickr や Google の画像検索の結果ページを見ると,とってもワクワクしちゃいます!
じゃあ,こんなステキなインタフェースでみんなが見たいものはなんでしょう.ひとりの囚人は壁を見ていた… もちろんあたしは Tumblr を見るわ! というわけで作ってみたのが TumbLens です.
Tumblr のユーザ名と Tumblelog の URL を入力すると,PicLens 対応サイトが出力されます.あとは,PicLens を起動して,思う存分トリップしちゃってください!
スクリーンキャストは画質が低すぎて話になりませんね…!
Tumblr にポストされた良質のコンテンツを,PicLens という優れたインタフェースと組み合わせたら,きっと楽しいだろうと考えました.PicLens 対応サイトの作り方は公式リファレンスに書いてあります.また,MacBookをPicLens対応サーバにしてiPhoto Libraryを覗いてみるがとても参考になりました!というか,こちらのエントリがなかったら PicLens 対応サイトを作ろうとしていなかったと思います.ありがとうございます!
Heroku.comをホストにする
Rails アプリとして作った TumbLens は,一時期すごく話題になった Heroku.com をホストにして動かしています.最初に Heroku を知ったときは,ブラウザ上で Rails アプリが開発できちゃう IDE だと思ったから,「それならローカルで開発した方がいいよなー」と思ってあまり気にしていなかったんだけど,Rails アプリのホストとして使うのはアリですね.面倒なデプロイ作業から開放されます.TumbLens のような小物には充分なホスト先だと思います.
Heroku の使用感については,エントリを改めて書こうかな.