Google Desktop (英語版) をインストールして,Gadgetだけを利用してみることにしました.HDDのインデキシングはさせません.検索は必要としていません.研究室の後輩も同じ使い方をしているみたいです.彼とはたまに気がアイマス.
どうしてボクは英語版を選んだかというと,以前に日本語版の方を使ってみたら,隣で仲間が使っていた英語版と比べてめちゃくちゃ使い勝手が悪かったからです.そもそもメニューの内容とか違ったんだよなぁ… よく覚えていません.今ではどうなっているのか分かりませんが,英語版を入れておけば間違いないだろうと思ってこっちにしました.
インストールしてすぐ,インデキシングを止めます.ボクはGoogleなり他のサービスや組織などに情報を預けることにそれほど不安を感じない楽観主義者ですが,PCが重くなるのは本当に勘弁してほしいのでデスクトップ検索機能は捨てます.ファイルの整理に関してはポリシーがあって,どこにどのファイルがあるかは把握しているのでそもそも必要なかったりもします.もしデスクトップ検索を使う場面があるとしたら,今のところは論文PDFの検索くらいかなぁ.階層構造のファイルシステムだと,論文を著者で探したりタイトルで探したりキーワードで探したりできないので,お目当ての論文をなかなか見付けられないことがあります.タギングで解決できそうな問題です.
インデキシングを止めたあとはデスクトップ上で適当にGadgetを配置して,表示を「Deskbar」にします.最後にWindowsのタスクバーの設定から,ツールバーの表示設定で「Google Desktop」のチェックを外せば,上手いことGadgetだけを利用できるようになりました.やったね!
Gadgetの表示/非表示の切り替えはShiftキー2度押しでできます.2度押しいいなぁ.Ctrlキー2度押しでデスクトップ検索窓が出てきますが,前述の通りこれは使わないのでCtrlキー2度押しはコマンドランチャーbluewindのホットキーにでも割り当ててしまいたいです!できないのかな.方法が分かりません.良い方法を知っている人がいたら教えてください!
実はここでひとつ前のエントリRemember The Milk を使い始めたと関わってきまして,何をしたかったかというと,Remember The MilkとinfoRSSでFirefoxにToDoリストをティッカー表示させるみたいな感じでタスクリストをデスクトップ上にティッカー表示させたかったんです.タスクが常に流れていたらお尻に火がつくだろうと思っています.あと,最近になってティッカーはアリだなと思うようになりました.友達が使っているTwitter Line(ツイラ)や,携帯電話の待ち受け画面を流れるEZニュースフラッシュを見て,流れているものは目で追ってしまう自分に気がつきました.昔は(未読管理機能を備えた)RSSリーダと比較して「ティッカーだと見逃すだろ」と否定的でしたが,RSSリーダとは別の使い方ができますね.
InfoRSSも試してみたんですけど,いまいち完成度が低くて気に入らなかったのと,FirefoxにやらせなくてもいいことをFirefoxにやらせるのはイヤだったので,当初は軽量なデスクトップアプリケーションでも入れてみるつもりでした.そんなこんなで紆余曲折を経てGoogle DesktopのGadgetを導入したワケです.おまけで天気予報Gadgetとか使ってみたりしています.表示/非表示の切り替えが楽だと,たくさん配置しておいてもジャマにならなくてディモールト・ベネ!
ところで… Google DesktopのGadgetで,オススメのRSSティッカーってありますかね.ニュースサイトが用意しているやつじゃなくて,好きなフィードを指定できる純粋なティッカーです.中には有料のものもあるので,無料で使えるってのも要件です.これが見付からないと本来の目的を果たせない…
2007-06-14 17:00 追記
Synergy越しだとCtrlキー/Shiftキー2度押しが反応しません! 解決策も見付かっていません><