今月は、新しい環境での再出発を果たした月だった。五月病とか言っていられるようなときは一瞬たりともなかったな。まわりを見て、いろいろと考えて、手探りで試行錯誤を繰り返して、ぜぇぜぇ、とやっているうちに、もう今日を迎えていた。5月が終わる。
ぼくは、いい時期にGMOペパボに入社したんだろうな。ラッキーだと思う。見聞きして得られた情報から察するに、ここ数年の間に、開発環境もずいぶんとモダンなものに変わったのだと思う。足場が整備されてきて、ここから勢いよく進んでいくぞ〜というフェーズなんだろうな、という印象を受ける。
そこにして、しばた先輩の貢献の素晴らしさよ〜。まだしばた先輩が札幌でお仕事をされていたころは、いろいろと大変そうで、お話を聞かせてもらうたびに「お疲れの出ませんように…!」と言葉をかけたくなるくらい心配だった。東京にこられてからの勇姿は、みなさんもご存知の通りです。そんなしばた先輩の同僚になる日がくるとはぜんぜん予想していなかったけれど、今月を過ごしてみて、これはいいぞ〜という手応えありです。ここからだな、がんばろう。
今月はというと…
- 30days Album の Rails を4.1系から4.2.1へアップグレードする
- 先人のみなさんが進めていたものを受け取って、最後の仕上げだけやったという感じ
- 30days Album のページアクセスを https 化する (一部ページを除く)
- 先人のみなさんが進めていたものを受け取って、最後の仕上げだけやったという感じ
- 30days Album の既存のコードをほんの少しだけ整理する
- 30days Album の各種数値データを眺めて、問題が大きそうなところに的を絞ってチームのみなさんと現状認識を揃える
- 30days Album に興味を持ってくださった人と会ってお話を聞かせてもらう
- チームのふりかえり会の進行を担当する
- チームの先人のみなさんの業務について個々にお話を聞かせてもらう
- それぞれどのような問題意識を持っているかを把握していく
- チームの「LEAN ANALYTICS 読書会」に合流する
- 自分がこれまでの現場で培ってきた感覚を言語化してチームのみなさんとの共有の準備をする
- 身のまわりの10人ほどに、「あなたと写真」というテーマで幅広くお話を聞かせてもらう
- Google Photos の登場にビビる
開発の現場作業に関しては、チームの先人のみなさんが締め切り付きのお仕事を倒している間に、あまり現場特有の前提知識を要求されないタイプの「Rails アップグレード業」とか「https 業」を拾わせてもらった。このあたりは、会社や組織を越えて業界の共通知識になっている部分なので、わりとすぐに担当できてありがたかった。業界に感謝。
加えていうと、社内で大活用されている「GitHub」「Slack」なんかは、ぼくが日常的に愛用しているツールセットなので、抵抗がないどころか触れてラッキーと思っちゃうくらい。社内での Slack の活用方法を自家用 Slack の方ですぐに真似したよ。生活も豊かになる。
チームで集まってワイワイする会では、司会っぽいことを任せてもらえたりして、なんだか自分もいつの間にか若手じゃなくて中堅っぽい位置付けになってしまったんだなぁ…としみじみした。先輩とランチしたときに「なんか、中堅っぽいんですよ」って話したら「は?そうでしょ?なんのつもりだったの?」と言われるなどして謝罪した。
総じて楽しくやっていて、チームのみなさんもパワープレイヤーばかりなので、このパワーの総量以上の推進力が生まれたら最高の夏だな〜と思っていて、サービスをどう成長させていくかというテーマと向き合って、チーム全員で最高のパフォーマンスを発揮できるように、目立つ活動から地味な活動まで、効果を出せそうなところを見つけてどんどんどんどん取り組んでいきます。やっていく気持ち。