#june29jp

LL Futureに参加してきた!

2008-09-01

Lightweight Language Future に参加してきました.とても楽しくてためになるイベントでした!

LL Future T-shirt

午後からの参加で,サイコー?!フレームワークLL でアートキミならどう書く? – LL Golf古い言語、新しい言語ライトニング・トーク を見てきた.一言ずつ感想を書いておこう.

サイコー?!フレームワーク

ひがやすおさんの謙虚さがステキに面白かったです.ボクは Rails ぐらいしか触れたことがないので,他のフレームワークはどうなんだろうなってところに興味を持てました.

LL Future

LLでアート

個人的に最も印象に残ったのがこのセッションでした.メディアアート系の方の発表ということで,これまで知らなかった世界が見えてとても楽しかった!増田一太郎さんがライブコーディングっぽく action-coding のデモをされていて素晴らしいエンターテイメントだと感じた.インタラクティブプログラミングってこういうことかー!興味のある人は Screencast を見てみるとよいですよ.

真鍋大度さんが「Try and Error の数を増やす」みたいな話をしていて,なるほど,それが LL ってことだなーと理解した.アートの世界では,入力を与えたらそれに対する出力がすぐに見えてこないと,微調整を加えながら感覚的に作り込んでいくってことができないんだろうな.増田さんのデモを見て感じた驚きは,初めて RSpec + autotest + Growl の組み合わせを体感したときの感動に近いと思った.コードを書いて保存したらすぐに結果を確認できて,テンポよく次の作業に進める.

例えば HTML + CSS を書いているときも,Firebug でリアルタイムに書き換えながら細部を詰めていくのは気持ちがいい.エディタにコードを入力して,保存して,下手すりゃサーバにアップしてからブラウザをリロード,なんてことになりかねなくて,そんな状態じゃ気持ちのいい作業はできない.

LL Golf

ネタ満載すぎて笑わせてもらいました.shinh さんは本当にすごいと思った.プロっているんだなー.言語の,普段気にせずに使っている部分に気付かせてくれた.勉強になりました.

古い言語、新しい言語

ボクには難しかったので,申し訳ないけど割愛です.

ライトニング・トーク

すごいプレゼンがたくさんあった.楽しい時間はあっという間に過ぎて,気が付いたらすべての発表が終わっていた.

LL Future

参加できてよかったな.関係者の皆さんお疲れさまでした!ありがとうございました!

おもしろかったら、シェアやブックマークや送金などぜひぜひお願いします。サイト運営の励みになります!

シェアや送金などお待ちしています!