#june29jp

TEDxSeedsに当日スタッフとして参加してきた

2010-02-02


ステージ

会場となったのは銕仙会能楽研修所(東京・青山)

もう去年のお話になってしまいましたが,2009年12月12日,TEDxSeeds に当日スタッフのカメラマンとして参加してきました。「TEDxSeeds ってなに」「TED ってなに」という方のために,TEDxSeeds の Web サイトから説明を引用します。

TEDxSeedsは、TED会議が提唱してきた”ideas worth spreading”の精神に共感し「日本のアイデアを世界の人にもっと知ってもらいたい」という想いから出発しました。Seedsという名称には、日本のアイデアの種、世界のアイデアの種、更に古きも新しきも抱合し、 未来への種を創造していく場でありたい、という思いを込めて名づけました。

第一回TEDxSeeds 2009は、思想、芸術、技術などの分野を越え、21世紀の「日本」の種として国内外のそれぞれの風土との激しく、且つ伸びやかなコミュニケーションを広げながら、 多種多様なグラウンドにて、日々、大活躍されている皆様に、ご登壇を仰ぎました。

「想いからの出発」が、やがて日本で、そして世界で花実へと結ばれるきっかけになりますように。
TEDxSeeds

学生時代に研究会で意気投合したお友達の @snowbdfreak が TEDxSeeds のコアメンバーのひとりで,ボクは運良く声を掛けてもらって,この素敵なイベントに関わることができました。彼は,ボクが様々なコミュニティ活動に関わっていることを知ってくれていて,それで誘ってくれたんです。キックオフミーティング的な場にお呼ばれして遊びに行ったときに,TEDxSeeds の主宰がボクと同じ1983年生まれであることを知り,考えや想いに大いに共感して,お手伝いさせてもらうことにしました。そのミーティングのとき,ボクはいつものようにバシバシとシャッターを切っていたんです。そしたら,カメラマンのお仕事をいただきました。ありがたいことです。

TED の面白さ

TED はパフォーマンスやトーク,プレゼンテーションを楽しむイベントです。スピーカーの一般募集はしておらず,運営の彼らの選りすぐりのスピーカーたちがコンテンツを創ります。

スピーカー – TEDxSeeds のページを見てもらえれば,その豪華さが分かるはずです。様々な分野で活躍されているスピーカーの皆さんの想いに触れることができました。とても刺激的なイベントでした。

現時点で,ロボット学者の石黒先生のトークを見ることができます。発見あり,哲学あり,笑いありで,とても面白いトークでした!高度なロボットの技術を持った日本で,このようなトークがあり,英語の字幕付きで世界に発信されています。まさに TEDxSeeds が実現したかったことがここにあります。

他のトークも,編集と翻訳が終わり次第,Web にアップされると聞いています。面白いプレゼンテーションが満載ですので,どれもオススメです!

カメラマンとして

素晴らしいシャッターチャンスをありがとう!カメラマンとしての正直な感想です。ボクが撮った写真の一部は Flickr: TEDxSeeds 2009’s Photostream からご覧いただけます。

このエントリの冒頭の写真で分かりますでしょうか,発表のステージとなったのは「能」の舞台です。壇上に立つときは足袋を履くことが義務付けられていて,凛とした空気が新鮮で刺激的でした。早朝の設営のときから会場にいて,能の舞台に発表用スクリーンができあがっていく様は,写真を撮っていてとても楽しかったです。

三味線の演奏で本会が幕を開いてからは,シャッターチャンスを狙い続けて気の抜けない時間の連続でした!













まとめ

日常の中では滅多に触れる機会のない「文化」に触れる,絶好のイベントでした!運営の皆さん,素晴らしいイベントをどうもありがとうございました!

当日の運営に関わり,勉強になったこともたくさんあります。そして,またお手伝いさせてもらえるのなら,試してみたいこともいくつかあります。わくわく。

TEDxSeeds に関する情報は,TEDxSeeds の Web サイトや,Twitter アカウント @tedxseeds でチェックできます。興味を持った方は,どうぞチェックしてみてください!

おもしろかったら、シェアやブックマークや送金などぜひぜひお願いします。サイト運営の励みになります!

シェアや送金などお待ちしています!